春の人事異動と行楽期が重なり、半月以上休みが無いほど仕事が忙しく更新が出来ませんでした。
またボチボチ更新しますのでよろしくお願いします。
ところで、春と言えば桜ですよね?
本日4月7日現在、雨風が強く花が散ってしまうかもしれませんが、お台場にも結構な桜が植えてあるのでお花見にいらっしゃってはいかがでしょうか?過去にお台場の桜について投稿していますので良かったら参考にしてください。
さらに、お花は桜だけではありません。お台場では毎年「臨海副都心チューリップフェスティバル」として400種類、10万球のチューリップがシンボルプロムナード公園に広がります。
これらのチューリップは、日本一の産地、富山県砺波市産の球根を使用し、植え付けには日ごろから臨海副都心を中心に活動する団体・企業の皆さん、ボランティアの方々が協力しています。
チューリップの見ごろは3月中旬から4月下旬で、メインイベントは4月9日(土)に「花と緑のフラワーフェスタ~臨海副都心チューリップフェスティバル2016~」として開催されます。
「花と緑のフラワーフェスタ~臨海副都心チューリップフェスティバル2016~」
- 開催日時
平成28年4月9日(土) 10:00~16:00 - 開催場所
シンボルプロムナード公園 セントラル広場 - アクセス
ゆりかもめ 台場駅より徒歩5分 - 参加費
無料(一部有料) - 定員
無 - イベント内容
春花ガイドツアー(無料・要事前申込)
チューリップ切花配布(無料 10:30 11:00 13:30 14:00各回300本配布)
富山県関連物販など(有料)
海の森ボランティアワークショップ(無料)
花のワークショップ(有料) チューリップでフラワーボックスを作ります。
お楽しみ抽選会(無料) 参加者に抽選で協賛グッズなどが当たります。
独身のズル大佐には関係ない話ですが、お子様がいる方に楽しいイベントも開催されます。
「ACTIVE KIDS FESTA」という子供達が思いっきり遊べる催し物のようです。
「ACTIVE KIDS FESTA in TOKYOBAY ARIAKE」
- 開催日時
平成28年4月23日、24日 9:00〜16:00 - 開催場所
東京都江東区有明3 イーストプロムナード(石と光の広場) - アクセス
ゆりかもめ「有明駅」または りんかい線「国際展示場駅」 - 入場料
無料(一部アトラクションの利用は有料となります) - イベント内容
子供達やお父さんお母さんが思いっきり遊べるイベントが盛りだくさんのようです。詳細はHPでご確認を。またランニングバイク大会はすでに定員のため受付を終了しているようです。
お花を見て、遊び回ったらお腹が空きますよね?
今年もお台場で「肉フェス TOKYO 2016春」が開催されます!
お肉好きにはたまらないイベントで、全国の有名店が出店するようですよ!
- 開催日
2016年4月28日(木)〜5月8日(日) - 開催時間
10:00-22:00(初日28日は12:00~22:00/最終日のみ10:00~21:00まで) - 開催場所
お台場 シンボルプロムナード公園 夢の広場(東京都江東区青海1) - アクセス
りんかい線東京テレポート駅より徒歩すぐ
新交通ゆりかもめ 青海駅より徒歩5分 - 料金
入場料無料、飲食代別途(食券・電子マネー利用可能)
食券は 1 枚 700 円(税込)
その他お台場では毎日のようにイベントが催されています。春を感じに是非お台場にお出掛けください。