お台場(臨海副都心)の住機能を担うのは、台場地区と有明北地区ですが、台場地区はそのほとんどがURや都民住宅などの賃貸マンションであるのに対して、有明北地区は分譲タワーマンションが中心です。
生活利便施設の乏しかった2003年当時の有明北地区に最初に建設されたのが、中堅デベロッパープロパストの「オリゾン・マーレ」です。
「オリゾン・マーレ」の成功を受けてプロパストは、同じ有明北地区に第2のデザイナーズマンションを建てました。
それが「ガレリア・グランデ」です。
「オリゾン・マーレ」同様豪華な造りで、導線を水景で彩られたガラス張りのエントランスホールは、間接照明に照らされたエスカレーターで上がり、その先には間接照明だけの暗いロビーへと繋がります。
シティホテルのような大理石張りの内廊下、有明スタイルには必須のライトアップされたプール、バーラウンジ、フィットネスルームを備えています。
そのお洒落なロケーションを生かしてTVドラマの撮影にも使われています。
フジテレビのドラマBOSSとBOSS2で主演の天海祐希が住むマンションとして使用されていますし、同じくフジテレビのTV特番「世にも奇妙な物語 春の特別編 (2009年)」では、「真夜中の殺人者」というストーリーで主演の相武紗季の住むマンションとして使用されています。
「ガレリア・グランデ」は立地が、ゆりかもめ「有明テニスの森駅」7分、りんかい線「国際展示場駅」13分と若干駅遠ですが、逆に東雲には近くそちらのイオンを始めとする商業施設が徒歩圏内となります。
間取りは「オリゾン・マーレ」より広さに余裕ある70㎡〜80㎡で1LDKまたは2LDK物件が多いようです。
生活に余裕のある単身やDINKS向けなのでしょうか?
残念なのは、竣工時には無かった首都高速がマンション前を通ったことと、すぐそばに「シティタワー有明」が建ち、お見合い部屋が発生してしまったことでしょうか。
中古相場は、70㎡で4300万円くらいですが、お見合い部屋や向きによって大きく変わるようです。
プロパストのこだわりが凝縮された都会的で洗練された希少な大人マンションがこの「ガレリア・グランデ」です。
名 称 : ガレリア・グランデ(Galleria Grande)
所在地 : 東京都江東区有明一丁目6番9
交 通 : ゆりかもめ「有明テニスの森駅」徒歩7分 りんかい線「国際展示場駅」徒歩13分
階 数 : 地上27階、地下1階
建物高さ: 最高部99.25m、軒高94.25m
敷地面積: 7,744.00㎡
建築面積: 3,114.15㎡
延床面積: 50,003.58㎡
地震対策: 耐震
総戸数 : 413戸
着 工 : 2004年04月01日
竣 工 : 2006年02月中旬
入居開始: 2006年03月下旬