Category Archives: 映画・TV

ダンディなアイテム2 ゼロハリバートンのアタッシェケース

P1000596
こんにちはズル大佐です。

先日の「俺のダンディズム第8話」は見ましたか?この回はダンディな傘を買い求める話でした。
主人公の段田一郎さんは日本製の16本の骨が特徴的な傘を選んでましたね!
ズル大佐なら英国製「フォックスアンブレラ」を選ぶかなぁ。東京地方も梅雨入りした事ですし、傘の出番が多くなる事でしょう!細身の傘をステッキのように持ち、颯爽と街を歩きたいものです。

ところで「俺のダンディズム第6話」は「鞄」の話でした。この「俺のダンディズム第6話」で多くの時間を割いて紹介され、ダンディな上司の伊達部長が所持しているアタッシェケース「ゼロハリバートン」の事が、ズル大佐は気になって仕方有りませんでした。
アタッシェケースなんて、ダンディ上級者にしか持ちこなせないかなぁ?なんて思って購入を躊躇していたのですが、「俺のダンディズム第6話」を何回か見返すうちにどうしても欲しくなって、昨日有楽町に在る「阪急MEN’S TOKYO」で購入しちゃいました!(恐るべし俺のダンディズム)

それではズル大佐を魅了した「ゼロハリバートン」の歴史を…。
1938年、オイル事業に携わり世界を飛び回っていたビジネスマン、アール・P・ハリバートン氏の考案と航空設計エンジニアの協力によりアルミ合金を用いたアタッシェケースが製造されました。ハリバートンケース社として生産・販売を開始しました。
2014-06-06_0930
1952年にハリバートン氏は事業をゼロコーポレーションに売却、傘下に入ったアルミケース部門はゼロハリバートンの名称でスタート。1959年より商品ブランドをハリバートンからゼロハリバートンへ変更しました。

1969年NASAの依頼で、アポロ11号「月面採取標本格納器」を製造、月から石や砂を持ち帰りました。この時のモデルはほぼ市販品と同じものだったそうです。
2014-06-06_0944
2007年ゼロコーポレーションから独立し、新たにゼロハリバートン社として設立しました。

ズル大佐が購入したのは、ゼロハリバートンブランド創立75年を迎えた2013年に、新Xリブデザインで発売されたZR-Geoのアタッシェケースです。
2014-06-06_1050
伊達部長のようにアタッシェケースをお洒落に持ち歩いて、さらにダンディズムに磨きをかけたいと思っているズル大佐でした。
間違ってもダンディ坂野ではありませんよ!ゲッツ!

関連記事
俺のダンディってドラマ
ダンディって何だ?!
ダンディなアイテム1 ペリカン スーベレーンM400

踊る? 東京湾岸警察署

DSC01999
こんにちはズル大佐です。

最近世間を騒がせたニュースといえば、チャゲアスのASKA容疑者が逮捕された事でしょうか?彼が留置されているのは、お台場の警視庁「東京湾岸警察署」で、署の前には多数の報道陣がたむろしていました。

そんな「東京湾岸警察署」は、警視庁で一番新しい警察署で23区内では最も広い面積を管轄しています。警視庁で唯一、水上を担当している「水上安全課」もあります。
警視庁管轄の警察署の中では最大の192人を収容できる大規模な留置場も設置しており、有名人が逮捕されると必ずと言っていいほど「東京湾岸警察署」に収容され、ニュース・ワイドショーで署の玄関前などが映し出されます。
2009年(平成21年)覚せい剤取締法違反で逮捕された酒井法子が保釈され、警察署前で謝罪をしたときなんてドラマのワンシーンみたいでした…。のりピー好きだったんですけどね。
また、庁舎正面には「ピーポくん」と「Tokyo Wangan」の青い文字が発光ダイオードで光るようになっており、人気観光地ならではの演出もされています。

「東京湾岸警察署」は、お台場を舞台にして様々な事件を解決するフジテレビの人気ドラマ「踊る大捜査線」で、織田裕二演じる青島俊作と仲間達が所属する「湾岸警察署」と呼ばれる架空の警察署と名称がよく似ています。
「東京湾岸警察署」は、当たり前ですが警視庁の普通の警察署で、都民の安全の為に警察官のみなさんが日夜職務に精励しておられます。しかし、「東京湾岸警察署」と「踊る大捜査線」の「湾岸署」のイメージが重なってしまうのはズル大佐だけでしょうか?

最初のTVシリーズ「踊る捜査線」が放送されていた1997年当時、お台場(臨海副都心)を管轄していた警察署は、東京水上警察署(台場、東八潮、青海を管轄)と深川警察署(有明を管轄)でした。
「東京湾岸警察署」は、お台場をはじめ東京湾岸地区の急速な発展に伴い、東京水上警察署を廃し、深川警察署など周辺警察署の管轄を調整する形で2008年(平成20年)2月に総工費60億円で完成しました。
「東京湾岸警察署」という名称は、「踊る捜査線」の架空の警察署「湾岸警察署」のイメージが強く、お台場を中心に管轄する新警察署の名称決定に影響したのは間違いありません。
でも、お台場(臨海副都心)の住民にもこの名称は気に入られているのではないでしょうか?自分の住まいを管轄している警察署が「あの湾岸署」なんて、ちょっと自慢できますよね?

実際、2008年3月31日の「東京湾岸警察署」開署式では「踊る大捜査線」主演の織田裕二から、『「湾岸署」刑事課強行犯係 巡査部長 青島俊作こと、俳優 織田裕二』という名義で祝電が寄せられたそうです。
また、2010年4月3日に「スリーアミーゴス」に因み、北村総一朗が一日署長に、斉藤暁が一日副署長に、小野武彦が一日刑事課長にそれぞれ任命されましたし、2013年3月31日には、警察庁長官官房審議官・室井慎次役を演じている柳葉敏郎が一日署長に任命されました。
最初の「踊る大捜査線」TVシリーズから映画版2作目までは、江東区潮見にある「潮見コヤマビル」が湾岸署として使われていましたが、映画3作目「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」から、本物の「東京湾岸警察署」の隣に建つ「the SOHO」が新湾岸署として撮影に使われました。この映画では湾岸署新庁舎への引っ越しから物語が始まります。
それにしても本物の警察署の隣で撮影とは!確信犯ですよね?

さらに、映画のエンディングではロケで使ったthe SOHOと本物の「東京湾岸警察署」のツーショットシーンと「2008年警視庁東京湾岸警察署がめでたく開署いたしました。なお、青島係長らが勤務する当湾岸署とは関係ございません。念のため。」とのテロップが流れました。

P1000555
左東京湾岸警察署 右the SOHO

P1000552

根強い人気を誇る「踊る大捜査線」シリーズのファンにとっては、この「東京湾岸警察署」をはじめお台場全体が聖地のようなものです。ドラマの名シーンを思い浮かべながら散策してみるのも楽しいかもしれません。

名 称 :警視庁東京湾岸警察署
所在地 :東京都江東区青海二丁目7番1号
交 通 :ゆりかもめ 船の科学館駅から徒歩5分 りんかい線 東京テレポート駅から徒歩12分
階 数 :地上9階・地下1階
建物高 :43.75m
敷地面積:5,000.00㎡
建築面積:2,472.86㎡
延床面積:16,939.39㎡
竣 工 :2008年3月5日
開 署 :2008年3月31日
管轄区域
港 区 :台場 港南の一部
品川区 :東品川の一部 東八潮 八潮の一部
大田区 :城南島 東海の一部
江東区 :青海 有明 東雲 辰巳 新木場 若洲 夢の島
所属区未定埋立地 中央防波堤周辺埋立地
交番数:13(うち水上派出所5、地域安全センター2)

関連記事
the SOHO お台場の宝石箱マンション